買い物

NATIVE INSTRUMENTSのNI KOMPLETE2を買いました。
こいつはもう、エライもんです。
興味がない人は全然わからないと思うんですが。
パソコンで動かせれるソフトシンセサイザーというのがあるのですが
NATIVE INSTRUMENTSはその老舗会社。
そのNATIVE INSTRUMENTS社の11製品がパックになってるという商品で。
値段もREAKTOR4一個とほぼ同じ値段と。超が付くお買い得商品でした。

で、そのなかでもやはりREAKTOR4が目玉なんですが、、、、
むづい、、、orz
ちょっとこれは勉強しなおさなくてはいけませんね。

ライブ

5月29日無事にライブ終了いたしました。
POPSのイベントでした。
僕自体の演奏は大分不満が残ってしまったのですがお客さんの感想を聴くと、
楽しんでもらえたようなので幸いです。
ほかの出演者のみなさんとも色々お話ができて楽しかったです。
来てくれた皆さん、スタッフの皆さん、バンドの皆さんお疲れ様でした!
次は少々あいて7月25日になります。
会場ではでもCDも配ったのですが、ちょっと完成度に満足いかないのでもーちょっと修正の予定です。

鶴瓶と仲居が司会の番組でマジックの人出てたけど、すごかったなぁ。
タネがわかっても絶対できないんだろうな。かなり手先が器用じゃないと。

今日はスタジオでリハーサルしてきましたー。
もーちょっとデモ音源製作してから寝る予定です。

BGM:YES RELAYER

オーディオ

うちの兄からおさがりでスピーカーもらいました。
http://www.dynaudio.jp/products/audience/72.html

いままではFOSTEXのNF-1AというモニタースピーカーでCD等を聴いたりしていたので、
いわゆるAUDIOスピーカーは初めて。

ジャズ喫茶のスピーカーほどでかくはないですが、僕の4畳半の部屋には十分すぎるw

モニタースピーカーとは違うのでほんと気持ちよく鳴っています。
モニタースピーカーは気持ちよい音というよりどれだけ原音に忠実になるか、、、
というのが重要なので。
すごくいい音で鳴るスピーカを基準にMIXしても聴く人がみんなすごいAUDIOオタクなわけではないし、小さなラジカセでもそれなりに綺麗になるようにしなければなりません。
そのためには原音に忠実で色づけされてないスピーカーで作業する必要があるわけです。
どこに嫁いでも誇れるようなすっぴん美人を作らなければならないのです(笑

NF-1Aは比較的リスニング用にも適している方らしいのですがそれでもやはり、そのスピーカーで聴いてるとなんか仕事的に聴いてしまうというか、、、



ちなみにCDプレイヤー、アンプもお下がりだったりします。。。

BGM:PEKKA Pewit

日記

金曜日の夜はスクエアプッシャー行ってきましたー。
ルーク・ヴァイバート等4アーティスト出演。
10時にスタート翌朝5時頃まで。

さすがに疲れました。
僕は踊ったりはしないのですが2番手のスクエアプッシャー以降は座ってました。
それにしてもみんな元気だなぁ。

スクエアプッシャーはさすがにベースすごかったです。
アンコールでは a Journey to Reedham等も披露。

ただ7時間近くハードなエレクトロニカはしんどい。
もーちょっとチルアウト系もあっても良かったのでは。

本日は夕方から大阪で練習。
帰りに梅田の蔦谷に寄りました。
ヒロ君は北斗の拳DVDを3本ほど借りてたので今ごろ見てるのではないでしょうか。。。
僕は帰宅してTVつけるとザ・メキシカンなる映画をやってたので見てしまいました。
ブラッド・ピットジュリア・ロバーツか。
ジーンハックマンヶ最後にチョロットでてましたね。
内容は悪くもなく、凄いわけでもなかたけど最後まで見てしまいました。
それにしてもジュリアロバーツはなんかうつみみどりみたいにみえました。

BGM:arti + mestieri tilt